旅の奇跡
2009年9月一日から途中一時帰国を挟み、訪れた国と都市  

日付  国名  訪問地  コメント 
1/28  アルバニア ↑  ギロカスタル  北西ギリシャから陸路国境を越え最初の町。世界遺産の古い町並み。 
1/25    カランバカ  奇岩の上に建つ修道院で有名。 
1/23    アテネ  ギリシャの首都へ 交通ストが心配 
1/17    サントリーニ島 天候に恵まれ、絶好の景色を堪能 
1/13   シロス島 ロードスからフェリーで10時間。港町の感じがなかなか良い 
1/11  ギリシャ ↑  ロードス島 トルコとは目と鼻の先。中世の城壁と街並みが良い雰囲気。 
1/5    マルマリス 風光明媚な港町。ロードスへ(冬はフェリーが週2便) 
1/2  トルコ ↑  イスタンブール 荷物を受け取るため再訪、正月や隅の観光客多し。 
12/31    ブカレスト  イスタンブールへ戻る為再訪。新しくキャリーザックを買う。 
12/30    シギショアラ ブラショフより小さくより中世の雰囲気が濃い町。
12/27  ブラショフ ここも中世の街並みが良く残っている。ドラキュラの城が近い。 
12/26  ルーマニア ↑ ブカレスト 首都。 なかなかの大都会。寒い。
12/24    ヴェリコ・タラノヴァ いくつかの丘の上に立つ小さな町。中世の町並みが残る。
12/20  ブルガリア ↑  ソフィア  イスタンから快適な寝台車の旅。ブルガリアの首都。 
12/17  トルコ  イスタンブール  アレッポからアンタキヤ経由でバス21時間。寒いのに相変わらず観光客が多い。 
12/13    アレッポ  シリア第2の都市。アレッポ城とその前に広がるスークは見ごたえ。 
12/9  シリア  ↑ ハマ  木製の大水車がある、こじんまりとした町。落ち着けます。ただ、飯が? 
12/8    バールベック  ローマ時代のk巨大神殿遺跡があります。見ごたえあり。 
12/6    トリポリ  レバノン北部の地中海沿い。 
12/4  レバノン ↑  ベイルート  レバノンの首都、最近まで内戦やイスラエルと戦争で荒廃するも復興著しい。 
12/2  ヨルダン  アンマン  レバノンへの中継地として。 
11/27  イスラエル  エルサレム  3宗教の聖地でもあり、何かと物騒な気がしましたが、いたって平穏でした 
11/24  ヨルダン  アンマン  今回はイスラエルへの中継として滞在 
11/18    ダハブ  紅海沿岸のリゾート地、ダイビング免許を取る人がたくさんいます 
11/14    シーワ  リビア砂漠のオアシス都市 
11/13    アレキサンドリア  地中海沿いの港町、クレオパトラの都としても有名 
11/10    カイロ   
11/8    アスワン  アスワン杯ダムとアブシンベル神殿 
11/6    ルクソール  巨大な神殿やツタンカーメンなどの王家ノ墓で有名です 
10/31  エジプト ↑  カイロ  カイロから第2弾スタート。ピラミッド楽しみです。 
5/12 日本一時帰国中 静岡
5/4 ペトラ インディ・ジョーンズの撮影舞台で有名になりました。超人出。
5/1 ヨルダン ↑ アンマン ヨルダンの首都、中心はいかにも庶民っぽいごみごみとした町です。
4/30 パルミラ 砂漠のオアシス都市遺跡、広い地域に神殿跡などが散らばっている。
4/28 シリア ダマスカス シリアの首都
4/25 トルコ ワン シリアに抜ける途中イランで知り合った友人を訪問
4/21 メスティア 周りを4000mクラスの山に囲まれた山村。
4/19 グルジア ↑ トビリシ グルジアの首都
4/17 アラヴェルディ グルジアとの国境に近い谷間の町古い教会が残る
4/12 アルメニア ↑ エレバン アルメニアの首都
4/10 テヘラン アルメニアへの移動で立ち寄り
4/8 サーリー カスピ海沿岸部の町、古い町並みがところどころ残る。
4/5 マシュハド イラン東北部、シーア派第一位の聖地。
3/30 ヤズド イラン中央、砂漠に近接の町
3/27 シーラーズ 古都でもありペルセポリス遺跡のある町。早朝5時過ぎに着き眠い!
3/24 エスファハン イランの古都、壮麗なモスクや宮殿が当時のまま残る。
3/22 コム シーア派第2位の聖地、多くの巡礼者が集まり聖職者の数も多い。
3/21 テヘラン イランの首都、新年の休日で出かけるひとで鉄道駅は大混雑
3/19 イラン ↑ タブリーズ トルコから列車で国境を越えて、寒い!
3/17 ワン 琵琶湖の2倍以上の広さの塩水湖ワンの東端の町。クルド人の町
3/15 アンカラ トルコの首都 丘陵の町で坂多い。小雪がちらつき寒かった。
3/12 セルチェク ギリシャローマ時代のエーゲ海沿岸最大級のエフェス遺跡の町
3/10 パムッカレ 石灰石の池(棚田みたいになっている)と古代遺跡の町
3/6 ギョレメ 奇岩で有名なカッパドキアの中心地
3/3 サフランボル トルコ中北部の17世紀の町並みが残っている世界遺産の町
3/1 アンカラ トルコの首都 丘陵の町で坂多い
2/23 トルコ ↑ イスタンブール 東西世界の狭間、私にとって未知のイスラム教の国。
2/21 タイ バンコク ドバイ経由イスタンブールへのトランジット
2/20 バリ バンコクへのトランジット
2/13 マカッサル スラウェシ島南西部の市。トラジャへの基地
2/11 モニ フローレス島西部の景勝地、クリムトゥ山への基地の村
2/10,12 エンデ フローレス島南西部の港町
2/9 バジャワ フローレス島中部の山中にある街 キリスト教徒多い。
2/6-8 スンバワ島 ほとんどの観光客がフローレスへ通り抜けるが、何もないのが良い。
2/3 ロンボク島 バリ島西部の島、バリより静かでのんびり。
1/24 インドネシア ↑ バリ・ウブド 20年ぶりです。さすが大きく変わった。変わり過ぎ。
1/22 シンガポール シンガポール 大都会、きれいです。でもタバコこっそり捨てている人がいた。
1/20 マラッカ こじんまりとした18世紀の面影を残す街。
1/18 クアラルンプール マレーシアの首都、大都会です。ここにもでかい中華街が!
1/15 マレーシア ↑ ペナン タイよりのマレーシア北部の島、かってのマラッカ海峡の重要地点
1/8 コ・タオ タイ南部マレー半島東側の小島。ダイビングで多数観光客訪れる。
1/6 タイ(再、再) バンコク ミャンマーへはここから往復で飛行機で出入り。
1/6 ヤンゴン ミャンマーの人々は東南アジアでは一番親切で優しかった。
 2010年元旦は ミャンマーの片田舎の町、バンモーで迎えました。ホテルの”Happy New Year”ケーキに涙! 
12/31 バンモー 舟で約6時間、ミャンマーでは結構都会。
12/30 シンボー 舟で約5時間半 舗装道路もなんにも無い村。
12/28 ミッティーナ 北部少数民族の集まるカチン州の州都。朝晩寒い。
12/26 マンダレー 18-19世紀の古都。王宮は再建されたもの。ミャンマー第2の大都市。
12/24 パガン サバンナの平原に2000以上のパゴダが。11世紀頃。
12/20 ヤンゴン
12/19 チャッティヨ- 山の上にゴールデンロックと呼ばれる大きな石が。仏教の聖地。
12/15 ミャンマー ↑ ヤンゴン ミャンマーの元首都、一見普通だが要所には軍人が銃を。
12/1 タイ(再) バンコク ミャンマービザと予防注射の為寄る。カオサンはもうB.P.の休息所じゃない。
11/28 シアヌークビル 海辺のリゾート。ビーチも多く水もきれい。
11/22 シェムリアップ アンコールワットの基地の町。ホテルがすごく増えた。
11/21 プノンペン カンボジアの首都。9年前に比べ町が明るく大きくなった。
11/19 カンボジア ↑ クラッチェ メコン沿いの小さなのんびりとした町。近郊で川いるかが見られる。
11/16 ドン・コン コーン島南の小さな島。メコン本流唯一の滝や川いるかが見られる。
11/14 ドン・コーン ラオス南部のメコン川の中島で一番大きい。
11/12 ラオス(再) ↑ チャンパック のんびりとしたど田舎。アンコール様式のワット・プー寺院遺跡がある。
11/9 アユタヤ 川に囲まれ、自転車で見て廻るのにちょうど良い。
11/7 スコータイ タイ族の建てた古都。古い仏教寺院の遺跡が残る。
11/3 タイ ↑ チェンマイ タイ北部 静かな落ち着いた古都。 少数民族の村へのツアーなど。
10/31 ビエンチャン ラオスの首都 8階建て以上のビルは見なかった
10/25    バンビエン ルアンプラバンからバス5時間の田舎町 
10/21  ラオス ↑ ルアンプラバン 昆明からバスで一昼夜、のんびりした古都、でも観光客多し 
10/17    大理  ここも東西南北の門に囲まれた古城がある。湖がきれい。
 10/15   徳欽  山の向こうはチベット、人々もそんな感じです 
 10/13   香格里拉  標高3260mの別天地、小さな古城があるチベット文化圏 
 10/9   麗江 世界遺産の街全体がテーマパーク 
 9/29   桂林・陽朔  24時間の列車の旅にて、到着  奇岩があちらこちらに。
 9/27   上海   
9/25    杭州  蒸し暑い、観光客多し俗化している。 
9/21   上海  大都会である、今迄で一番物価が高い 。
9/17    蘇州  水の都である。いま雨が多い 
9/14   ↑ 洛陽  いかにも田舎町と言う感じだが、いにしえの都である。 
9/9  中華人民共和国 北京   とにかく人が多い、なんでも巨大。 
9/4 ソウル
9/3   慶州  世界遺産の町
9/2 韓国  ↑
釜山   初めての韓国の地ヲ踏む